🌿心の栄養を見直す🌱
2025年7月28日

〜体にも心にも“緑”を届けよう〜
7月28日は「菜っ葉の日」。
“な(7)っ(2)ぱ(8)”の語呂合わせからきた記念日で、旬の青菜や葉物野菜に親しむきっかけとして提唱されています。
菜っ葉は、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、私たちの体に大切な栄養を届けてくれます。でも――実は「心」にも菜っ葉のような“栄養”が必要だとしたら、どうでしょうか?
🍀心の「菜っ葉」を持っていますか?
私たちは日々、情報や責任、感情にさらされ、知らず知らずのうちに心が疲れています。そんなとき必要なのは、「整える時間」と「安心して話せる場所」。
それは、ちょうど体が野菜で整うように、心にもバランスを取り戻してくれる時間です。
カウンセリングは、心の“栄養補給”のようなもの。
静かに話を聴いてもらえる、否定されない、ありのままでいられる場所。それは、あなたの中にある自然な回復力を引き出します。
🥬日々に“緑”を取り入れるように
菜っ葉の日をきっかけに、ぜひ「心の栄養補給」も意識してみませんか?
・ひとりで抱えすぎずに、気持ちを言葉にしてみる
・安心して話せる誰かに少しだけ話してみる
・呼吸を深くして、心の内側を感じてみる
心にも栄養補給が、必要です。
菜っ葉を口にするように、やさしく自分を整えてみましょう。
#菜っ葉の日 #心の栄養 #カウンセリング
#心を整える #安心できる場所 #メンテナンス
#自分を大切に #バランスが大事